2015年06月04日
食べるまでの過程を楽しむのも食事。
さて日曜日にバーベキューをいただいたわけですが、今年もバーベキューの季節が来たかー!
って感じです。
ゴールデン・ウィークにもやりましたが、やはりバーベキューはじりじり照りつけるお日様の下、汗をかきながらやりたいんですよね。
バーベキューは季節が限定されるだけでなく、シーズン中でもたまにしかやらないのでちょっとこだわりたいんですよ。
そもそもバーベキューバーベキューと我々が呼んでいるものって
屋外でやる焼肉。
ですよね?
はたしてそれでいいのでしょうか。
バーベキューとはいったいなんなのか。

仰々しい前振りをぶん投げるようですが、コムズカシいことはともかく、細かく食べやすくカットされたお肉をちまちま大事に食べるのが焼肉で、
でっかい肉を豪快に焼いて食べるのがバーベキュー。というのが僕のイメージ。

そのイメージを忠実に再現するため、上の画像のようにCOSTCOで買ってきた赤身のでっかい肉を網に敷き詰め、アメリカンなバーベキューを実際にやってみたのが去年のお話。
結果は…
めんどくさいw
日本人は屋外で焼肉程度の感覚のバーベキューが一番肌に合ってるんだなって実感したものです。
でもね、今年も試してみたいことがたくさんあるんですよ。
そのうちのひとつがこれ!

串にぶっ射してざくざく。
どーせこれもめんどくさいだけで大した感動は無いのでしょうが、やってみたいんだ!
でもお店で出されるお肉なら抵抗ないのに、自分が焼いた肉が中が赤いとビビりますよねw
もっと火通しておこう、って。
今年はお腹を壊すことにビビらず、レアな焼き加減の肉をバーベキューで食べたいなあ!
って感じです。
ゴールデン・ウィークにもやりましたが、やはりバーベキューはじりじり照りつけるお日様の下、汗をかきながらやりたいんですよね。
バーベキューは季節が限定されるだけでなく、シーズン中でもたまにしかやらないのでちょっとこだわりたいんですよ。
そもそもバーベキューバーベキューと我々が呼んでいるものって
屋外でやる焼肉。
ですよね?
はたしてそれでいいのでしょうか。
バーベキューとはいったいなんなのか。

仰々しい前振りをぶん投げるようですが、コムズカシいことはともかく、細かく食べやすくカットされたお肉をちまちま大事に食べるのが焼肉で、
でっかい肉を豪快に焼いて食べるのがバーベキュー。というのが僕のイメージ。

そのイメージを忠実に再現するため、上の画像のようにCOSTCOで買ってきた赤身のでっかい肉を網に敷き詰め、アメリカンなバーベキューを実際にやってみたのが去年のお話。
結果は…
めんどくさいw
日本人は屋外で焼肉程度の感覚のバーベキューが一番肌に合ってるんだなって実感したものです。
でもね、今年も試してみたいことがたくさんあるんですよ。
そのうちのひとつがこれ!

串にぶっ射してざくざく。
どーせこれもめんどくさいだけで大した感動は無いのでしょうが、やってみたいんだ!
でもお店で出されるお肉なら抵抗ないのに、自分が焼いた肉が中が赤いとビビりますよねw
もっと火通しておこう、って。
今年はお腹を壊すことにビビらず、レアな焼き加減の肉をバーベキューで食べたいなあ!
Posted by チャペル鈴木
at 21:22
│Comments(0)